Cカード(ライセンス)取得 Q&A
各項目とも一般的な回答としましたので、サイパンのみならず皆さまのダイビングのご参考になれば幸いです。
海況やスキルなどを確認し、皆さまが安全だと判断した場合、例外もありますのでご相談ください。
Q.1人でも申し込み、参加できますか?
問題ありません。またシーズンを問わずいつでもダイビングはできます。
ダイビングショップには他の講習希望者もいます。気の合う仲間ができたり、時にはスタッフ独占でプライベート講習になるかもしれません。
すでにダイバーになった方もほとんどが1人で始めています。気軽に参加しましょう。
Q.Cカードとは?
Certification-Card(認定証)の略で、ダイバーであることを証明するカードです。
ダイビングのインストラクターが開催する講習を修了することでダイビング指導団体より発行されます。また更新の必要はありません。
ライセンスと呼ぶことも多いですが法的な身分証明などにはなりません。
Q.ダイビング指導団体に違いは?
Cカードを発行している指導団体は複数ありますが、世界中で認知度の高い指導団体(PADI/NAUI/SSI/BSACなど)であれば問題ないでしょう。
同じ指導団体のインストラクターの引率がなければダイビングできないCカードは避けたほうが良いでしょう。
MSCサイパンは、PADIゴールドカードの認定となりますので世界中で認知されているCカードです。
Q.Cカード(ライセンス)講習は何をするのですか?
【学科講習】 → 【スキル練習】 → 【海洋実習】の流れで行われるのが一般的です。
【学科講習】は、ダイビングを楽しむために必要な知識を学びます。
【スキル練習】は、安全にダイビングを楽しむために必要な技術を練習します。
【海洋実習】は、学科とスキル練習で学んだことを海で確認します。
体調を整えて受講し、正しい知識と技術を身につけてください。
Q.学科講習は難しいですか?
水中環境や身体への影響などをDVDや教本を使って学びます。
クイズを解きながら理解不足の点に関しては、インストラクターが補足説明をします。講習をきちんと聞いていれば理解するのは簡単でしょう。
Q.Cカード(ライセンス)講習の必要日数は?
日本国内とMSCサイパンを比較してみましょう。
●日本国内 → 週末2日間を2回。4日間前後が一般的
●MSCサイパン → ホテル、ショップ、海の移動距離が短いので、2~3日間で行うことが可能です。手抜き講習をしているわけではありません。
事前学科コースにすることで、3泊4日の一般的なサイパンツアーでも無理なく、質の高いCカード(ライセンス)講習が可能です。
3泊4日のサイパンツアーで、全ての講習内容を行うと2日間コースとなります。
Q.Cカード(ライセンス)講習の料金は?
日本国内とMSCサイパンを比較してみましょう。
●日本国内 → 約¥60,000 + 海洋実習地への旅費(交通、宿泊)
内訳 - コース料金 ¥35,000 教材費 ¥5,000 レンタル器材 ¥10,000 申請料 ¥10,000 (ダイビング雑誌を参考にしました)
●MSCサイパン → 約$550 + サイパンツアー料金(航空券、ホテル)
内訳 - コース料金 $340(レンタル器材込み) 学科、申請料 $217
Q.ダイビング器材は最初から購入すべきですか?
自分のペースで揃えるのが良いでしょう。
水中という特殊な環境で楽しむダイビングでは専用の器材が必要です。
レンタル器材でダイビングを続けている間に、レンタル費用が購入費用を超える場合もあります。
ダイビング器材の選び方を参考にしていただき、自身の器材を持つことでダイビングの楽しみと安全は向上するでしょう。
Q.Cカード(ライセンス)を取得した後は?
取得して、満足するのは残念です。身に付けた基本技術を忘れないためにも、できるだけ早くファンダイビングをしましょう。それが上達への早道です。
ダイビングは上達すればさらに楽しくなり、ポイント選択の幅も広がります。
またダイビングに飽きてきたなと思ったら、ステップアップコースで新たな刺激を受けてください。
ダイビングのことを何でも相談できるダイビングショップやスタッフに出会うことができれば、あなたのダイビングライフはさらに充実します。
ご予約、お問い合わせ
サイパン島内から、670-233-0670(サイパン時間 8:00-17:00)
日本国内から、+1 670 233-0670(日本時間 7:00-16:00)